GO!GO! てっちゃんマン!!
子育て、仕事、学業のトリレンマ日誌
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/03 (Sat)
キヌガサタケ
昨日、大学時代のサークルの後輩から、携帯にキヌガサタケの画像が送られてきた。
見事にベールを広げて、堂々としたものだった。何やら、自宅の庭に生えたそうで。
いったい、どんな自宅なんだろう。
きのことりに、山に行きたいなぁ。
PR
2012/07/04 (Wed)
きのこ
Comment(0)
今年初の尾瀬
寒いせいか、あまりキノコが見られなかった。
ネメリスギタケがところどころに見られた。
年に1回は行きたい、はるかな尾瀬。心が洗われる風景でございました。
2012/06/28 (Thu)
きのこ
Comment(0)
天高く
地元の山なのに、今までいったことがなかった山。
遠くの山は紅葉に彩られつつも雪化粧。
11月最後の休みは、気持ちの良い秋晴れでした。
2011/11/27 (Sun)
きのこ
Trackback()
Comment(0)
今年最後のきのこの会
寒さで縮こまっているかのような、透き通るシロキクラゲ。
今日の収穫はほぼゼロ。きのこの会の会長さんは、山もりなめこを採っていた。
同じ山でもちょっとした場所の違いで雲泥の収穫差。
久々の山は気持ちよかった。
2011/11/27 (Sun)
きのこ
Trackback()
Comment(0)
なめくじ
戦隊ものの巨大化ではないが、巨大ナメクジがここいらでは多い。
キノコを見ようとレンズを近づけたら、ナメクジ様のお食事時だった。
山の中ではよく見かけるが、近所の丘なのに。
2011/11/01 (Tue)
きのこ
Trackback()
Comment(0)
|
HOME
|
≫[次のページ]
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 9 )
幼稚園 ( 5 )
子供時間 ( 28 )
研究 ( 11 )
きのこ ( 18 )
フリーエリア
最新CM
お!
[11/29 てっちゃんマン]
よかった、よかった
[11/24 ちげ]
最新記事
レゴディスカバリーセンター
(07/09)
LEGOエデュケーションセンター
(07/04)
キヌガサタケ
(07/04)
今年初の尾瀬
(06/28)
ご無沙汰中に社会人
(05/01)
最新TB
プロフィール
HN:
てっちゃんマン
HP:
学生ママ
性別:
女性
職業:
学生ママと科学な仕事
趣味:
自転車、登山、きのこ
自己紹介:
仕事と子育てのあくせくした都会での生活を見つめなおし、研修目的で休職。今は、学生ママとして某大学で博士号をとるため1人息子と実家に出戻り。こっちに来てから風邪をひかなくなった子供との愉快な毎日。と思いきや、研究は・・。頭の老化と日々戦っています。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 07 月 ( 3 )
2012 年 06 月 ( 1 )
2012 年 05 月 ( 1 )
2012 年 02 月 ( 5 )
2012 年 01 月 ( 10 )
最古記事
早起きはお得!
(11/11)
これがサンコタケ
(11/11)
プラズマカー
(11/12)
長野の小諸
(11/15)
広島・呉に行ってきました
(11/26)
P R
アクセス解析
Designed by
PLP
忍者ブログ
[PR]