忍者ブログ
子育て、仕事、学業のトリレンマ日誌

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レゴディスカバリーセンター


6月にお台場にオープンしたレゴディスカバリーセンター。
結構な人気で、事前に予約していないと、人数制限をしているため休日入場はなかなか厳しそうだった。
中に入ると感度の嵐。
東京のレゴジオラマ、カーズの特大レゴ、アスレチック等々。
あの建物にしてこの広さのエリアとは想像がつかず、期待半分で入っただけに結構な満足。
何より、子供がうれしそうだった。レゴの世界は奥が深い。
来週は、レゴエデュケーションセンターへ。レゴ漬な夏になりそう・・。
PR

LEGOエデュケーションセンター

テレビ東京で、昨晩、レゴブロックの番組があった。
子供は、何一つ習い事に興味がなかったのだが、レゴセンターの紹介を見て、目を輝かせていた。
体験入学をします。
それにしても、月謝の高いこと!

キヌガサタケ

昨日、大学時代のサークルの後輩から、携帯にキヌガサタケの画像が送られてきた。
見事にベールを広げて、堂々としたものだった。何やら、自宅の庭に生えたそうで。
いったい、どんな自宅なんだろう。
きのことりに、山に行きたいなぁ。

今年初の尾瀬


寒いせいか、あまりキノコが見られなかった。
ネメリスギタケがところどころに見られた。

年に1回は行きたい、はるかな尾瀬。心が洗われる風景でございました。

ご無沙汰中に社会人

なんとか論文2報がアクセプトされ、あっという間に東京へ戻り、社会人になりました。
息つく暇もなく、旦那さまがまさかの転勤辞令を受取り、まさかの母子家庭な新春スタート。
毎日、保育園と仕事の往復でした。

それにしても、法律で、幼い子供がいる家庭人の転勤は、職場が配慮する義務があると記載されているのに気にも止められなかったのだろうか。
まぁがんばろう。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[11/29 てっちゃんマン]
[11/24 ちげ]
最新TB
プロフィール
HN:
てっちゃんマン
HP:
性別:
女性
職業:
学生ママと科学な仕事
趣味:
自転車、登山、きのこ
自己紹介:
仕事と子育てのあくせくした都会での生活を見つめなおし、研修目的で休職。今は、学生ママとして某大学で博士号をとるため1人息子と実家に出戻り。こっちに来てから風邪をひかなくなった子供との愉快な毎日。と思いきや、研究は・・。頭の老化と日々戦っています。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
Designed by PLP
忍者ブログ
[PR]