忍者ブログ
子育て、仕事、学業のトリレンマ日誌

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

藪遊び


枯れ木の枝でシーソー遊び。行くまでものすごく嫌がっていたけど、遊び始めると手のひらを返したようにものすごく楽しそうだった。
たまにこういった山へ入って遊ぶと、五感が研ぎ澄まされるような気がする。
勝手な思い込みだけど。
PR

英語


ひらがなの練習を8月末から毎朝やっているが、教えてもいないアルファベットと数字を率先して書くようになった。
平仮名はいやいや書くのに。
やはり、自分で興味があるものじゃないと、大人も子供もやる気が出ないものだ。
洗濯バサミを巧みに使って、線路脇の看板を作っている。

補助輪とれた


昨日、ニンジンをぶら下げて走らせたおかげで、補助輪が取れました。
ニンジンは、フォーゼのおもちゃ300円なり。
午前は全くやる気がなく、昼にジャスコでおもちゃを見せたら俄然やる気になり、あっという間に乗れました。

ちょんまげ新幹線


藤子フジオのアニメであったキテレツ大百科のコロスケが好きらしい。
で、さまざまなものがちょんまげ仕様に。
クラゲかと思いきや新幹線だそうで、フロント部分にはちょんまげがついています。

ターザン現る


何のツルかわからないが、「遊んで♥」と言っているかの如く、山の中で目の前に垂れ下がっていた。
M字開脚した子供は、ひたすら振り子のようにぶら下がっていた。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[11/29 てっちゃんマン]
[11/24 ちげ]
最新TB
プロフィール
HN:
てっちゃんマン
HP:
性別:
女性
職業:
学生ママと科学な仕事
趣味:
自転車、登山、きのこ
自己紹介:
仕事と子育てのあくせくした都会での生活を見つめなおし、研修目的で休職。今は、学生ママとして某大学で博士号をとるため1人息子と実家に出戻り。こっちに来てから風邪をひかなくなった子供との愉快な毎日。と思いきや、研究は・・。頭の老化と日々戦っています。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
Designed by PLP
忍者ブログ
[PR]